雪に仕事にトランプに振り回された1月。20日に行われた大統領就任式を持って一段落した。あ〜忙しかった.. 走る時間も取れず、筋力も落ち、体の中にいろんなモヤモヤが溜まった感じで、ドロリとしている。先週末のマンハッタンハーフマラソンも前日の深夜に戻った事で疲労もピークに達しDNSしてしまった..それもこれもトランプ..だがこれで終わった。しかし大統領になった事でスタートしたとも言える。何かと話題なこの御仁、お...
極寒の金曜日にブルブルと部屋で震えていると土曜日の朝にはガッツリと雪が積もってました...何とまぁ極寒地獄に雪地獄.. とか言いながら午前中には雪も降り止み、子供達は大はしゃぎで雪の中を駆け回ってました。 しかし道路は至る所でフローズンドリンク状態... なのでこの日もRunOffなのでありました。 2日連続の休足で下半身もスッキリ!?日曜日の本日も雨なのだが、気温は上がって15℃と暖かい天気。お昼くらいに雨が降り止んだ...
本日のNYC、気温 −6℃ 体感気温 −13℃ .... !?寒い.. 寒すぎる... 週末のトレイルから明けた月曜日は日帰り出張の為ランオフ、続いて火水木とご近所ではあるが10km〜15kmを、ペースを変えながら走り、それなりの刺激は入れたのだが、迎えた本日。久々の平日休となり、今週末が雨&みぞれ予報なのでここはロングか?と準備をしていたのだが、何か足元から冷気が上がって来る..。アメリカのってか、NYCの古いアパートってセントラル...
昨日は踏ん張っての30kロング。CPRCと走友会とをハシゴしつつ何とかかんとかコンプリーテッドな日曜日だった..いやはや実際これ1人でやってると萎えますな。ともあれNYCMから3週間。流石に先週程キツくも無くサラッとこなせた感じで、何だか一安心。しかしながらペース走では無いので来週からはそちらにシフトしたいところ。それから一夜明けた本日月曜日はなんてったってサイバーマンデー..やっぱりカタカナじゃ雰囲気出ませんね....
11月24日の昨日はサンクスギビングという祝日だった。いわゆる感謝祭でアメリカでは家族にとって最も重要な日とされている。何せ週の頭から皆の思考は停止し、役所や会社は機能しない.. 日本で言うところのお正月のような感じで、遠く離れた一族もこの日は実家に集結し、皆で食卓を囲む。1年間の無事とつつがなく過ごせた事を皆で感謝するのだ。我が家のチビっ子達も週末を入れての4連休とあって大興奮..近所の公園に遊びに行って...