本日のNYは快晴!朝顔が元気に花開くセントラルパークへ出勤..。Runかイベントぐらいでしか来ないのに今朝は早朝からココでの収録。いやはや6月末から7月中旬に掛けての猛暑が嘘のような涼しい気候で20℃ぐらいのひんやりした風が心地良い。やはり一番暑い時期は過ぎ去ったと実感した。これからは少し走り易い気候が続く事だろう。今朝はランナーも多く、気持ち良さそうにジョギングしている姿を横目にこちらはセット組み、その後即...
週末の20Mトレーニングランの体たらくから一日空いた今朝、久しぶりに朝Runに繰り出した。20kmをのんびりJogるかと走り出したが、前回と同様に膝の辺りがほんのりと痛い。たかだか2週間弱の休走がここまでに体力を落とす結果になろうとは我ながら参った..。流石にこの手の故障はもう卒業しただろうと思っていただけにショックも大きい。しかしながら嘆いても仕方がないのでトレーニング再開だ。とにかく体調と向き合いながら、また...
ヤンキーズvsレイズに一日マイナー契約して再びフィールドに姿を見せた松井秀喜選手。久々に背番号55を付けて球場を埋め尽くした観客に別れの挨拶をした。同僚のジータからは2009年の優勝時のユニフォームを贈呈され自身のご家族も一緒に最高の花道で引退を飾った。日本での活躍もさる事ながらアメリカでは沢山の在米日本人に勇気と感動を与えてくれた。10年という長きにわたり第一線で活躍したその姿に自分達アメリカで生活する日...
本日は久々の休み!でもって朝からセントラルパークへ。NYRR主催のロング走に参加する為だ。このトレーニングRunはNYCマラソンの参加資格にはギャランティーされないが、30秒刻みのペースでグループを組んで出発するので、各自のペースで走る事が出来、しかも同じくらいのレベルのランナーと一緒だけに、一人で走るよりはレース感覚を感じつつ走れるのがよい。コースは最初の一周のみ最北のノースヒル回りの10kmコース。それからの...
野球が終わったと思ったら、某大物のMV(ミュージックビデオ)メイキング..今週こそはトレーニング再開と心に誓ったものの、飛行機が胴体着陸するわ出張が入るわ..。一向に終わりましぇん。先週末のQueens10Kも涙の欠場。しかし今週末のセントラルパークトレーニングRun20Mだけは何としても出場出来るように調整せねば..。今月は200kmRunにも届きそうに無い展開。苦行の毎日です。にほんブログ村...
本日のNYは最高気温37℃(体感40℃)!いや〜暑い..てか熱い。その上、ビルの屋上で一日中野晒し状態の仕事。もーいかんです、当然トレーニングもお休み状態。朝起きた段階で気温30℃ってどういう事よ!って感じ。週末の10Kレースが危ぶまれます。熱中症対策は万全に!!にほんブログ村...
本日はAll Star Gameの本番。早朝から集合して中継業務をこなし日本に向けて映像を送った。ともあれ、もー..拘束時間が長いぜ..18時間労働。いやはや疲れましたっちゅーの。球宴はア・リーグの勝ちで終わり、MVPには今季で引退を表明しているヤンキースの42番、リベラ投手が獲得した。MLB好きにはたまらないんだろうな〜とか思いつつも、仕事としては結構な程酷な仕事でした。なのでまたまた2連チャンで休足してしまった..。イカン...
始まりましたMLB All Star Game 2013 @ NewYork ! 今年はNYメッツの本拠地Citi Fieldで行われる。日本人選手として選出されたのは、テキサスレンジャースのダルビッシュ選手とシアトルマリナーズの岩隈選手。残念ながらダルビッシュ選手は故障者リスト入した事からマウンドには上がらないが、それでも岩隈投手と並び、日本人選手が活躍し、オールスターとして選出された事は非常に誇らしい事だ。本日はファンイベントとホームラン...
昨日というかさっき深夜2時半に自宅に戻り、このまま寝たらせっかくの休日も何もしないで終わるなと思い、3時半からストレッチを入念にして4時発でLSDへ。いつものクィーンズボロ橋の手前でホリ師匠と合流。まずはセントラルパークを目指す。今日まで仕事の忙しさで5日も走らない日が続いてしまった.. なので何としても今日は走りたいと思っていたところ、ホリ師匠もジョインしてくれた。セントラルパークを3周か?とも思ったが、...
うへぇ〜..ようやく休みになった!それは良いが5日間も休足してしまった...。も〜忙し過ぎる。土曜も仕事でさっき終わったところ(夜中の2時)。で4時半集合でLSDの約束をしているので、このまま徹夜Run。あまり良いものでは無いのでしょうが、このまま寝たら何もしないで一日終わりそうなんで、とりあえず30kmぐらい目指してLSD行ってきます。でも来週もがっつり仕事なんだよなぁ.. はふぅ〜。にほんブログ村...
最近日帰り出張が急増している…。昨日はNY-ボストン(東京-大阪)今日はNY-テキサス(東京-上海)。日本で仕事してる時も日帰りは多かったが、アメリカの移動は距離が半端無いので結構疲れる…。それに時差があるので時間差を考えて仕事出来てしまうのが凄い。NYを朝7時の便でLAに飛ぶと6時間掛かるが時差があるので到着してもまだ10時。お昼のアポなら十分に間に合ってしまう。で最強なのはLAを夜10時に出て再びNYへというパターン。今...
本日は早朝からボストンへ、あの痛ましいテロ事件から約3ヶ月経った今日、ボストン市内にあるマサチューセッツ連邦地裁で事件後初の罪状認否が行われた。ツァルナエフ容疑者は複数の警護車輌に守られた車列で入廷。辺りは各国のマスコミと警官隊で埋め尽くされ、物々しい警備に騒然としていた。15時に始まった罪状認否では、すべての罪状に対して「Not Guilty」= 無罪を宣言し、それ以外の言葉が彼から発せられる事はなかった。負...
いや〜NY。暑いっす... 本日のNYはもちろん全開で快晴です。気温は35℃まで上がり、外で仕事してると吐く息が熱いです..。昨日まで4連チャンで走ったので今朝はさすがに休足にしました。地味ぃ〜に足首痛いし、やはりやり過ぎはダメなのでしょう。と言っても大した練習はして無いんですがね..。で、本日は某局にての勤務だったのですが、午後時間が出来たので過去素材の映像をチェックしていたら、マラソン関連の映像がわんさか出て...
今朝は5時半に起きるも30分ぐらいベットの中で葛藤..。ようやく6時ぐらいに外に出れた。陽は既に登っているが、まだまだ涼しく風もあるので昼間や夕方よりは、断然気持ちが良い。それだけでも睡眠の誘惑に負けないで外に出た甲斐がある。今日はいつものご近所コースを一周。5分半ペースぐらいで走れれば良いかなと思って走り出した。昨晩と違って気温が低いとこうも違うかと実感しながら進みいつものアストリアパークまで来た時に...
七夕の日曜日は家族でブロンクスZOOへ! 朝からお弁当を作りバタバタと出掛けて行ったのだが、流石に暑い!.. それでも子供達はへっちゃらな感じで、物珍しい動植物に目をキラキラさせていた。ここは敷地も広いのでゆったりとした草原に動物達ものんびりと歩いており日本的な動物園とサファリパークを足して2で割ったような調度良い規模だ。森が作る木陰と風が気持良くリフレッシュできた。で、家に戻ってから七夕Runへ、まだまだ陽...
出張明けの土曜日。4時にセットした目覚ましは完全に停止していて記憶すら無い..で、起きたのが8時前..。陽も高々と上がり見るからに暑そうなのだが、気持ちを奮い起こして走りに出かけた。気温は既に28℃と厳しい状況で、これからもっと高くなるという。夜明け前に起きてれば30km走かなと思っていたが、今からならLSDに変更してセントラルパークを2周と行きたいところ。ペースものんびりLSDモードで走って行くと、土曜日とあってか...
ようやくNYに帰ってこれたと思ったら物凄い真夏日!33℃だけどビルに囲まれてるダウンタウンの狭間では風が無いせいか体感はそれ以上...。仕事するのにも走るのにも一番厄介な季節がやってきてしまった。テキサスで走れなかった分、明日は長い距離を走るぞ!もちろん夜明け前からね。にほんブログ村...
今日はアメリカ独立記念日!July4だ!今年は週末と合わせての4連休という事もありガツンとバケーションだと家族で旅行に行く人も多いらしい。一般的には自宅でご馳走を作って、友人も誘ってのホームパーティーというのが定番だ。夕方早めに集合して飲んで食っての大騒ぎ、テレビでは各局が特番を組み、各地を繫いで中継する。フィナーレは盛大な花火!NYではハドソンリバーに花火打ち上げの為の船を浮かべ、それこそ盛大に打ち上げ...
テキサスレンジャースvsシアトルマリナーズ 第2戦☆8回表で2-2の良い勝負。 なんだけどね〜.. 疲れてきちゃいましたぜ。体重を少し絞りたいのでサラダばっかし食ってるせいか体に力が入りまへん..で小腹が減ったので無料ポップコーンをついつい摘んでしまうこの悪循環..せっかくカロリー抑えてるのに台無しやん... 明日もトレッドミルで走るぞ〜! にほんブログ村...
本日はゆるりと9時起き。外を見ると太陽は既に高々と上がっていた..それでも準備をしてフィットネスルームへ、昨日バランスボールがあるのを発見していたので、それも使ってのストレッチをまずはじっくりとやる。で、意気揚々と表に出てみると湿気は無いのでカラッとはしているものの刺すような陽射しが既に降り注いでいた。昨日グーグルマップでホテルから5~6kmのところに水辺のトレイルがあるのをチェックしていたので、そこへの...
本日は早朝の便でテキサス州はダラスへ。テキサスレンジャーズの本拠地なのだが、ナイター3連戦の野球行脚の旅でございます。おかげで今日もRun休..。2連チャンでお休みしてしまうとは.. 明日こそは走るべし。しかしダラスの天気は超快晴で気温は35℃... マジに暑い。いや熱いです。朝は20℃ぐらいとは言え、今日はナイターなだけに早起き出来るとは思えずいやはや困ったもんです。あんまり暑かったらジム行ってトレッドミルしかない...
本日は雨…って事で休足。てか移動日なんで電車でNYへ、アセラっていうアメリカ版特急電車なのだが、ニッポンの新幹線には程遠い感じ。JRが気合で売込み中らしいが、あのシステマチックな管理はアメリカ人には無理な気がする…ともあれ、今日は自宅に帰って明日またテキサスに移動。せわしないですな…。 ところでさっきからアラームみたいなのが鳴っててうるさいなぁと思っていたら、自分のスマホからだった。なんじゃこりゃ?なんと...
本日で6月も終了。明日からは7月に突入!って事で毎度時が経つのは速いもんでもう加速度的に速いですな。歳のせいか..。ともあれ今月は目立った故障も無く、結構走れた方だ。終わってみると月間走行距離は238kmと過去最高を記録した。ただ内容はそんなに大した事は無いのだが..。ポイント練習は30kmオーバーのLSDが2回とスピードトレーニング的レースが2回、後は週一のペース走とJogという感じ。当初の目標であるバランスの良い練...