fc2ブログ

Entries

NYC Marathon Tune up 18M

9/15Run#1 9/15Run#2

本日はNYC Marathon Tune up 18M !1周10kmのセントラルパークを
3周するのだが、毎年これでコンディションがどれくらい出来上がってい
るかの目安にしている。しかしながら今回は8月の後半と9月の前半を
ハードコアな仕事に掛りっきりになってしまい思うように練習が出来て
無いままのスタートになった..。これだけ練習出来てない日が多いので
km6'00"ぐらいで流すのが妥当なのだが、ちょっと欲が出てkm5'00"
ペースでスタート。それでコンディションが最悪だったら下方修正して
普通の30km走にしようと思っていた。最初の1周は何の問題も無くかなり
軽快に走れた。これに気を良くして2週目に突入するも15km過ぎから
左膝に違和感が.. 走りながらいろいろやってみたが痛みは消えず、これは
やり過ぎると完全故障パターンだと悟り、とりあえず5'30"まで落として
様子を見る。で、2周が終わった段階でこりゃヤバイなと思いリタイヤ
するか、かなりペース落として走るか選択する事に..。で、結果一気に
LSDペースまで落として完走する事にした。も〜前半の貯金もあったもん
じゃなく、ガンガン抜かれて行く。そんな中、やっぱり当たり前だけど
練習出来てないとこうなるという完璧に良い例になってしまったと感じた。
継続的な練習と休足を繰り返し、適度に緊張した状態を保つ。
あーあ、またやり直しじゃん。大いに反省したマラソンであった。
NYC Marathonまで、あと2回レースがある。ブロンクス10Mとスタッテン
アイランド ハーフ。とりあえずまともに走れるように走り込みますです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/180-9fff071c

トラックバック

コメント

[C45] No title

マラソン前にハーフを入れるのは良い作戦ですね!私も入れたかったのですが、都合のいいレースが見つかりませんでした。。。
ヒザはその後大丈夫でしょうか。後を引かないといいですね。

[C46] No title

SCRさま
NYRR(ニューヨークロードランナーズ)はいい感じに2週間スパンで
ハーフとか30kmとかイベントを組んでくれるんで助かります。
自己練習もきっちり出来た上でそういったレースをこなして行くと
記録も自然と延びてくるのでしょうが、いかんせん忙しさに巻かれて
自己練習が破綻してきてます...。膝は様子見です。
SCRさんは次の目標を設定中かな?
  • 2013-09-18 13:49
  • リオ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR