上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/211-a3b66cb7
トラックバック

本日のNYは曇り.. 先週末のハーフマラソンから休足しつつの3日目。今日こそはと
早起きしたものの右膝に若干の痛みあり。なので悔しいが3休足.. んー残念。てか
ハーフ前からの右膝の痛みが結果的にまだ残ってるんだろうな。よくガチ走り後は
疲労回復Jogとかすると思うのだが、痛みがある場合はやっぱり休むしかないでしょ。
しかし今回の一連の痛み、トータルすると長いよなぁ..。ホントは一回医者行った
方が良いのだろうが、アメリカではなかなか難しい事情もあるのです..。またそれは
別の時にでも。
でも流石に3日空けると徐々に筋肉の緊張もほぐれるだろうから、明日からは例の
疲労抜きJogから始める事にしよう。フルマラソン後の回復期間ってのは個人差が
あるものの大体一週間ぐらいな事を書いているブログとか多いが、ハーフマラソン
の後の回復についてはあんまり書いて無いよね。てかハーフぐらいではどっか痛く
ならない限りは殆ど皆気にしないんだろうな。 ともあれ疲労抜きJog。きっちり
やった事は無いのだが効果の程はどうなんだろう? 1kmのベストx2倍の時間って
事だとkm4'00"としても8分でしょ。でもそれじゃぁLSDペースにちょい足しぐら
いなんで、やっぱり8分半とか9分とかのペースかな?でも9分で走るって逆に結構
なテクニックが必要なような気がする..。
本番まで残り3週間なのだが、既に3日間何もしてないと結構焦るものだが、ここで
ジタバタしても仕方が無いので、とりあえず痛みが無くなるのを祈りつつ一日置き
ぐらいに10km流しつつ一週間前まで行って、最後の週はガッツリ休みつつもチョイ
刺激ぐらい入れ、でもってカーボ・ローディングやるだな。ベテランの方々はいろい
ろ最後の最後までやってそうだけど素人+ぐらいの自分にはまだ丼勘定的な調整に
なってしまいそうだ..。んー大丈夫か?
にほんブログ村
スポンサーサイト
- http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/211-a3b66cb7
トラックバック
コメントの投稿