
今日は新しいシューズを下ろしての初試走。asicsの「LYTERACER RS2」なのだが
日本で買って送ってもらっただけに、一般的な試履は一切していない... それはそれ
で、勿体無いやら恐ろしいやら賛否両論あるが、サイズの無いアメリカでは諦める
しか無い部分でもあるのだ.. ともあれいつものコースをゆっくりEペースで走る。
買って直ぐに履いた時は、踵部分のホールド感が薄いような気がしていたのだが、
実際に履いてみるとそうでもなかった。自分は足の胴回りが大きいのでワイドタ
イプをいつも購入しているのだが、この靴のワイド感は他の靴よりも少し狭いよう
に感じた。全体的には軽量なので走っていてもかなり軽快な感じで良いフィーリング
だと思った。いかんせん30kmぐらいのロングで履きたいと思って購入したのだが、
今回は10kmぐらいの試走だったので、まだ何とも言えない感じかな.. 因みにコイツ
のインソールはSuper feetのミドルVolumeに変えてみた。土踏まずのフィット感や
足先への傾斜もピタリとアジャストしてくれるので気に入っている。それに全体の
ホールドもサポートしてくれているらしいので、純正のインソールよりも履いた感じ
は各所の遊びが無くなった感じがする。さてさて次回はもっと長い距離を走ってみて
どんな感じなのか感触を確かめたいと思う。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/263-75170c1e
トラックバック
コメントの投稿