fc2ブログ

Entries

NYC 1/2 2014

NYC Harf ロゴ

NYC Harf 1

NYC 1/2 2014 !今朝は気温-1℃で、寒いと言えば寒いが耐えられなくもない、
そんな感じの朝だった。6時半にセントラルパークに行きストレッチをしてから
バックを預けた。ダウンを剥ぎ取られるとやっぱり寒い.. 去年とはちょっと違う
雰囲気を感じながらwaveスタートのラインへ向いがてら、まだそんなに混んで
ないトイレにピットイン。←コレ大事。でもってスタートのコーラルへ向かうと
何やら大渋滞が?

NYC Harf 2

うわぁ〜!そういう事.. 列の先には金属探知機がずらりと並べられていました。
そうか.. このいつもとの雰囲気の違いはこういう事かと思いつつ金探クリアして
先へ。今年のNYCハーフは一昨年NYCマラソンに出れなかった人の振り替え出場
にもなっているので参加人数が多く、waveスタートも1〜3まで用意されている。
参加者総計は約32,000人ほどなので結構なレースだ。

NYC Harf 3

予想外の事に時間が掛り、自分のコーラルに入ったのがスタート20分前。
後から来る参加者も焦っている人が多い。時間ギリギリにアメリカ国歌斉唱、
7時半きっかりにスタートしたのだが、まだ自分のコーラルに入れて無い人が
かなりいた。確かコーラルのクローズ時間もあったような..
最初はkm5ペースで関節を温めるべく努めるも、今日は右の足首がやたらと
痛い.. おいおい何かヤバイんでないの? で、そのままずんずん進んで行くと
3km過ぎた辺りから徐々に痛みが無くなってきた。あ〜良かった.. ちと焦った。
それでもセントラルパークはアップダウンが激しくてスピードに乗れない..
と言うか、練習不足でkm5から上げられない.. こりゃダメだ。現状維持で公園
から脱出するまで耐える。10kmで7番街へ抜けて一路タイムズスクエアまで南下
ここからは沿道の声援が物凄く誰しもペースも気分も上がる.. のだが今日は気分
は上がってもペースは上がらず.. 42stを西へ、そしてウエストサイドを再び南下
周りのペースはぐんぐん上がる中、自分はまったく上げられずヒーヒー言ってる。
残り3kmぐらいというところで嬉しさのあまりちょっとペースが上がった。
最後の3kmは4'45", 4'35", 4'25"と若干気合は見せたものの全体的には自己ベスト
にはまったく及ばずで終わった。いやはやしんどかった.. 体重増加、練習不足。
あまりにも分かりやすい課題を突き付けられたような。マンハッタンを気持ち良く
走れたのは良かったが悔しさの残るハーフだった。 よし、痩せよ!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/318-5d7db67e

トラックバック

コメント

[C104] No title

マンハッタンを駆け巡れるなら
セキュリティーチェックも受けます!受けまーす!
リオ♪さん、本当にうらやましいです〜

吐く息も凍りそうな気温の中ナイスラン!お疲れさまでした。
ダイエット、頑張って下さい(笑)
  • 2014-03-17 01:31
  • マル
  • URL
  • 編集

[C105] No title

マルさん
ありがとうございまーす。
ボストン以降セキュリティが厳しくなってますね..
でも楽しい事の為なら苦にならないですね。
よーし痩せまーす。

[C107] No title

ハーフ完走おめでとうございます。
私もマンハッタンを駆け抜けてみたいです。

冬は雪降るし寒いし・・
脂肪を蓄えるのは動物の本能です(笑)
私も同じです、ダイエットがんばりましょう(*^^)v

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR