fc2ブログ

Entries

快晴朝Runと逆カーボ

4/28快晴#1

4/28快晴#2

気温7℃と涼しい朝、天気も快晴!今日は朝時間があったので11kmのコースを
ビルドアップしてみた。昨日の全力疾走が効いてかそれ程上がらず程よいところで
キープして走った。朝の涼気を思いっきり吸い込みながら走れるのはなんとも
気持ちが良い、この季節ならではの恩恵かな。

そう言えば腰を壊してから何故だか体重を落とそうと思いたち少しづつだが
糖質制限を始めた。最初は朝食無し、昼食サラダ&小さいパン一個or弁当。
夕食はサラダと肉類など、といった昼はそこまで制限をしないゆるいものから
始めたのだが現在は糖質一切無しのアグレッシブな段階に入ってしまった、
まさに逆カーボだ。 食べるものから炭水化物は一切排除..
白米、パスタ、パン、ジャガイモ、など分かりやすい物から更に糖質である
チョコレートやポテチ等の菓子類、ゲータレードやビールなどの飲み物に至るまで
野菜類もジャガイモの他ニンジンやレンコンといった糖質が割に多く含まれて
いるものはなるべく取らないというような感じ。じゃあ何食べてんの?って言うと
朝食は青汁一杯、昼食は軽めのサラダ(肉類は載せても良い)、夕食は山盛りサラダ
か野菜炒め+肉類か魚類で、酒は焼酎かウイスキーor甘くないワイン。

で、糖質制限をやってみるとつくづくニッポンの食卓ってお米を中心作られて
いるんだなぁ〜っと染み染み思った。主食である米に対してのおかず達、この関係
って不動なんだなと。しかし敢えてそれを遮断して糖質制限してみると思ったよりも
苦しくは無い感じ。特に野菜と脂質である肉類、それに油自体にもそこまでシビアに
ならなくても良いので意外に楽だ。量も制限はしていないし。ついでに言うと一日
働いた後の一杯のシュワシュワ感はビールの代わりにウイスキーのソーダ割り、
いわゆるハイボールで満足させている。ダメダメが多すぎるとなかなか続かない
だろうがそんなこんなで現在も糖質制限が続けられている。

で、気になる体重の推移ですが、現在始めて約一ヶ月。体重65kgあったのが現在
59.5kgで、ウエスト周り30インチだったのが29インチ、腹のポッコリ感は平行して
やってる体幹ストレッチの影響もあってか基本はスッキリ。体重の減少と共に
見た目で言うと、顔→腹回り→足の脹ら脛から上部へ、という順番でスッキリして
きました。このまま続けて背中(背脂?)お尻などもキュっと引き締まってくれる
事を期待したいと思います。

昨日の4マイルレースで走る前に久々にジェル一本とPowerBarのチョコバーを一個
食べてみました。今まで糖質オフだっただけに体に染みる染みる..
心の底から旨いなぁ〜っと思ってしまった。でも体重が減ったおかげか故障明けの
割には体が軽かったしコンスタントに持ったと思いました。1kg軽くなると
?分早く走れると言われるマラソン、ひとまず自分の体を観察しながらまた一月後
ぐらいにリポートしたいと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/353-4417e1a5

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR