
アメリカの片田舎に広がるゆったりとした空に定番のDINERの風景。
どこに行っても見ることが出来るので大した事ではないのだが、最近
こんな何気ない風景が妙にしっくりと自分の中に入り込んでくる。
ん〜.. 流石にアメリカ化してきちゃったのか?
ともあれ西海岸の朝は楽だ。何故かって?時差がNYから3時間も遅い
んで6時に起きても体内時計は9時。そりゃぁ妙にスッキリしてるはずだ。
昨晩は24時ぐらいに到着したのにあまり疲れが残っていない気がする。
そこで今朝はオレゴンの雄大な川が見えるところまで走ってみる事に。

森の中に出来たような街なので緑が濃く、道路はもちろん広々としている
珍しく歩道もしっかり整備されていて、バス停なんかデジタル表示もあり
近代的な作り。前庭をしっかり取った平屋の戸建てが並ぶ住宅街を走り
6km程南下すると目指す公園が見えてきた。


昨夜地図を見ていて立派な公園があるなぁと思っていたのだが、予想よりも
更にしっかりしていてビックリ。公園の中というか森の中の林道を走る感じで
とても気持が良い。今朝は気温も15℃と涼しく走る環境としては完璧なコンディ
ションだった。そんな森の奥深くに入って行くと川のせせらぎが聞こえてきた。

ユージーンの街に流れるウィラメッテ川だ。ゆったりとした流れに良さ気な
川幅、これは釣れるな。実際対岸で釣りをしている人達がいた。ニジマスか
アメマスか?フライとかカッコつけなくてもエサ釣りでガツっと釣れそう。
魅力的だなぁ〜、今度機材に釣り竿仕込んで来ようかな..

少し川の流れる音に耳を傾けてから帰路についた。この公園をフルに周るには
もう少し早起きして来る必要があるな。明日はそうしよう..

朝露に濡れた花が瑞々しく緑とのコントラストが美しかった。この公園だけで無く
街全体が森の中という感じなだけに朝の凛とした涼気を胸いっぱいに吸い込むと
全身をフルに使ってマイナスイオンを吸収しているような気がした。いやはや
今朝は本当に走って気持ち良いと感じた。

今週はこの街でじっくりと朝練に励みたいと思う。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[C205] 今日のタイトルで