fc2ブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/471-58d4aa3d

トラックバック

コメント

[C335] No title

靴下も侮れませんね。
あちこちやばそうだからその痛みが取れるまでおとなしくお大事にね!!
  • 2014-09-30 01:14
  • レイ
  • URL
  • 編集

[C336] No title

痛そう~(*_*;
湿潤性の絆創膏(浸出液を吸収するタイプ)だと、自然治癒力を高めるので、普通の絆創膏よりも治りが早いですよ!お大事に。

[C337] No title

レイさん
ありがとうございます。
一晩経ったら随分楽になってました。もう一日ぐらい様子みれば走り始められそうな予感です。早く治れ〜

[C338] No title

Mayokohaさん
いや〜アメリカの絆創膏ってそういう日本的なニクいヤツって無いんですよねぇ〜.. でももう少しで痛みは抜けそうです!

[C339] No title

あれれ?大丈夫ですか?そんな中日曜日の奮闘、本当にお疲れ様でした。
とにかく大事にしてください。

僕は足の中指が痺れ、とはいかないまでも、何だか違和感がじわじわと出て、抜けないです・・・。今日で三日目。気になります。これで左足裏のタコとともに、両足に何かしらを抱えてしまう羽目になりました。一番大切な時期なのに・・・。

あと30キロ+走2回やり抜いてNYCに心身ともに備えたいです。一緒に頑張りましょうね!
  • 2014-10-02 13:23
  • URL
  • 編集

[C340] No title

ホリ師匠
いやはや残り一ヶ月。どうしますかね???
とりあえず、日曜のGGGでボランティアやって終了後に走友会の練習に参加して20Mかなと.. で、再来週はスタッテンハーフ。最後にゆっくりで良いのでNYCコースの試走をしたいですな?

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

痛〜い..

NYCせ

痛〜いぃぃ.. 昨日30kmやってる最中、特に10Mレース後にセントラルパークまで
走って行って周回コースに入った辺りから感じていた靴の中の違和感。帰って恐る
恐る靴下を脱がせてみるとビックリ!脚の親指付け根から内側へ掛けて見るからに
巨大な水ぶくれが出来ていました... しかも両足同じように...
レースの時に履く靴下はいつも滑り止め付きのを履いているのですが、昨日に限って
はターサージールとの相性もある意味ばっちりで、何か外も中もえらくグリップが
良いなぁとは思っていたのですが、まさかこんな事になっていようとは...

シャワーついでに水抜きをして、その後に消毒だけして一夜明けたのですが、まぁ
そんなに急に治るワケもなく、筋肉痛による足首の痛みはあるわ、若干の膝痛も
あるわ、最後に今朝靴を履いたらやっぱり痛いわで、くねくねしながら出勤しました。
いやはやしかしこんな事初めてだなぁ.. とりあえず今日は安静にしてRunOffです。
せめて痛みが抜けないとランニングは辛い感じ、何か早く治す方法はないかなぁ??

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/471-58d4aa3d

トラックバック

コメント

[C335] No title

靴下も侮れませんね。
あちこちやばそうだからその痛みが取れるまでおとなしくお大事にね!!
  • 2014-09-30 01:14
  • レイ
  • URL
  • 編集

[C336] No title

痛そう~(*_*;
湿潤性の絆創膏(浸出液を吸収するタイプ)だと、自然治癒力を高めるので、普通の絆創膏よりも治りが早いですよ!お大事に。

[C337] No title

レイさん
ありがとうございます。
一晩経ったら随分楽になってました。もう一日ぐらい様子みれば走り始められそうな予感です。早く治れ〜

[C338] No title

Mayokohaさん
いや〜アメリカの絆創膏ってそういう日本的なニクいヤツって無いんですよねぇ〜.. でももう少しで痛みは抜けそうです!

[C339] No title

あれれ?大丈夫ですか?そんな中日曜日の奮闘、本当にお疲れ様でした。
とにかく大事にしてください。

僕は足の中指が痺れ、とはいかないまでも、何だか違和感がじわじわと出て、抜けないです・・・。今日で三日目。気になります。これで左足裏のタコとともに、両足に何かしらを抱えてしまう羽目になりました。一番大切な時期なのに・・・。

あと30キロ+走2回やり抜いてNYCに心身ともに備えたいです。一緒に頑張りましょうね!
  • 2014-10-02 13:23
  • URL
  • 編集

[C340] No title

ホリ師匠
いやはや残り一ヶ月。どうしますかね???
とりあえず、日曜のGGGでボランティアやって終了後に走友会の練習に参加して20Mかなと.. で、再来週はスタッテンハーフ。最後にゆっくりで良いのでNYCコースの試走をしたいですな?

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。