
本日はBib取りにExpo会場があるジャビッツセンターへ。12時ぐらいに
行ったのだが、世界中から集まったランナー達でごった返していた..
入場するのに30分ぐらい掛かってしまったが、入ってしまえば後はすんなり。
今年はオレンジのWave1、コーラルDからのスタートだった。号砲から
スタートラインを越えるまで5分ぐらいの時差になるだろうか?
ブルックリンとスタテン島を結ぶベラゾノ橋の上がスタートポイントなのだが
最初に橋の中腹まで登ってその後一気に下りになり、何万人ものランナーが
一斉に駆け下りて行く様は圧巻だ。ん〜盛り上がってきた。


メインスポンサーのアシックスブースは出店会場のおよそ半分を占めている
ようで気合の入り方が伝わってくるようだ。DJが流すヒップな音でもの凄い
量の商品が売れて行く。凄いね.. 自分はあまり限定物は買わないのでサラッと
見て他のブースへ回った。買いたかったのはPowerBarのジェルを箱買いする
のと何か面白いものがあればチェックするぐらいか?今回はランニングシャツ
で走ろうと思っているので良いのがないか探したが不発.. 帰りに他の店でも
寄って帰ろう。

2週前の試走でコースの再確認は出来ているので気持ち的には落ち着いて
いるが明後日が本番かと思うとドキドキしてきた。その勢いでお次は体の
メンテ。いつも行くカイロプラクティックに行って全身のバランスを見て
もらい、右膝の違和感がある部分も重点的にメンテしてもらった。
ここの先生も今回NYCマラソンに初出場するという事で話しが弾んだ。
さぁこれで準備万端。今日明日と睡眠をしっかり取りカーボ inもガッツリ
入れ、Water in もこまめにやって本番に臨もう。緊張してきた〜..
にほんブログ村
スポンサーサイト
体のケアもカーボインもバッチリだから、あとはいつも通りに走るだけですね!
リオさんの方が一足、早いスタートですね。
日本から応援してますよ~ \(^o^)/