
極寒のNYを抜け出してルイジアナ州ニューオリンズへ。昼は15℃夜は3℃と
なかなかの気候で天気も良い。そうくれば朝Runやるしかないでしょ?
ホテルからミシシッピー川に出て南下すると街のシンボルとも言うべき
ジャクソンスクエアが見えてくる。そしてその先にはFrenchQuarterの
旧市街が広がっていてアメリカのどの都市とも違う独特の雰囲気の街並みを
見る事が出来る。

バンジョーを奏でる音と馬車の蹄の音が何とも心地良く、本日はこの街の
風景を楽しみながらの観光Runだ。今年でハリケーンの被害から10年が
経つニューオリンズだが、ようやく元の姿に戻った感じがある。とは言え
このFrenchQuarterは当時も奇跡的に被害を免れた。それはこの場所の
海抜が街で一番高い所に建設されていたからだ。そもそもはフランス人達が
築いた街なのだが、昔の人も水害を考慮した街作りをしていた事に感心する。


夜はあんなに騒々しいバーボンストリートも朝を迎えるとしっかりと清掃され
気持の良い朝の雰囲気に包まれている。建物や路面電車、街の音や漂う雰囲気、
全てが五感に染みるとても大好きな場所。やっぱ良いなこの街は。改めてそう
感じてしまった。

碁盤の目のように区画された街を行ったり来たりして周り路面電車の線路に
沿ってミシシッピー川の上流方面へ向かうとコロニアル調の豪邸が立ち並ぶ
エリアに入って来た。この辺りはニューオリンズで行われるお祭りである
マルディグラのパレードが通る道だけに、今はその準備で大賑わいだ。
来週の週末までほぼ毎晩、綺羅びやかな衣装で練り歩き、派手な山車が通る。
世界中から観光客が押し寄せてのお祭り騒ぎが行われ、街が1年で最も華やか
な雰囲気に包まれる期間だ。そんなこんなでの朝Runは10km、気持良かった。
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿