fc2ブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/586-845549b7

トラックバック

コメント

[C560] No title

膝の具合はどうですか?
おニューのシューズが3足、いいな~♪それぞれ、走り心地を確かめるのが楽しみですね。
  • 2015-07-27 09:21
  • Mayokoha
  • URL
  • 編集

[C561] No title

Mayokohaさん
ありがとうございます。膝は歩いたり日常生活には全く支障無しです。昨日は多分休足が足りなかったのかなぁと.. 本日は朝は控えて、夕方Runでチェックアップしてみたいと思います。どれを履こうかな..?

[C562] No title

Rio先輩、まずは月間300キロ走破、おめでとうございます!今度是非祝賀会やりましょう。

個人的に気になっているNimbus-17のレポート、お待ちしております!Rioさんもぜひヒザは大事になさってくださいね。健康な身体あってのランニング、ですからね。

PS
お蔭さまで左大腿部後ろのハムの具合も良くなってきました。完全復活まであともう少し、です。痛みはないのですが、違和感はまだ完全になくなりませんね…。
  • 2015-07-27 14:23
  • URL
  • 編集

[C563] No title

ホリ師匠
ありがとうございます。膝の痛みは一気に強度を上げすぎたようです。自分の感触ではそんなに長引かない感じなのですが、本日もそろっと流してみます..。ホリ師匠も間もなく完全復活ですか?お早いお帰りをお待ちしております。 Nimbus17を購入したのは踵の外側の強度があるという事なのでお試しという感じ。自分のシューズは必ず両足共に踵の外側が擦れるんですよね.. なのでミズノでも同等の強度を持ったシューズがあるらしく、アシックス以外も試してみたいと思います。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Newシューズに思う

ns#1

本日は定例の走友会Runへ。9時にセントラルパークのコロンバスサークルに
集合。一足早くトレーニングを終わらせたCPRCの方々も上がって来て結構な
人数で談笑。ここに集まった方々の殆どが昨日のトレーニングランで20マイル
走っていると思うと、ホント元気が良いというか凄い..。

9時少し回ってブライドルパスの未舗装路を一路北へ。昨日の左膝の痛みを
確かめるべく走ったが早々に痛みが再発して満足に走るのは難しいと判断。
たったの3kmで今日のRunは中止する事にした..。

んー.. フォームなのかなぁやっぱり?家に帰りいろいろと考えて見たが不安な
要素を一つずつ解消すべく、トレーニング用のシューズを廃棄し新しいのを
下ろした。kayanoとGT-2000NYに変わり、今回はアシックスのGel Nimbus17
とadizero takumi-idomiにしてみた。それとLyteracer RS-3。今季はこの3足で
頑張りたいと思う。

さてさて痛みも早めに抜けてくれれば良いのだが?明日の月曜は膝と相談で
走るかどうか決めようと思う。

今月走行距離 309km 本日の走行距離 3km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/586-845549b7

トラックバック

コメント

[C560] No title

膝の具合はどうですか?
おニューのシューズが3足、いいな~♪それぞれ、走り心地を確かめるのが楽しみですね。
  • 2015-07-27 09:21
  • Mayokoha
  • URL
  • 編集

[C561] No title

Mayokohaさん
ありがとうございます。膝は歩いたり日常生活には全く支障無しです。昨日は多分休足が足りなかったのかなぁと.. 本日は朝は控えて、夕方Runでチェックアップしてみたいと思います。どれを履こうかな..?

[C562] No title

Rio先輩、まずは月間300キロ走破、おめでとうございます!今度是非祝賀会やりましょう。

個人的に気になっているNimbus-17のレポート、お待ちしております!Rioさんもぜひヒザは大事になさってくださいね。健康な身体あってのランニング、ですからね。

PS
お蔭さまで左大腿部後ろのハムの具合も良くなってきました。完全復活まであともう少し、です。痛みはないのですが、違和感はまだ完全になくなりませんね…。
  • 2015-07-27 14:23
  • URL
  • 編集

[C563] No title

ホリ師匠
ありがとうございます。膝の痛みは一気に強度を上げすぎたようです。自分の感触ではそんなに長引かない感じなのですが、本日もそろっと流してみます..。ホリ師匠も間もなく完全復活ですか?お早いお帰りをお待ちしております。 Nimbus17を購入したのは踵の外側の強度があるという事なのでお試しという感じ。自分のシューズは必ず両足共に踵の外側が擦れるんですよね.. なのでミズノでも同等の強度を持ったシューズがあるらしく、アシックス以外も試してみたいと思います。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。