fc2ブログ

Entries

9月のスタートは2部練

asahi#1

今朝はやっとこさ起きだして日の出に間に合うような朝Run。それにしても
随分と辛かった.. 8/30で先月のトレーニングをアップして9月に入ったが
今月のトレーニングをスタートさせれたのは本日。3日空けてしまった事に
なるのだが、それは必然.. モチベーションの低下が招いた事だと思う..。

そりゃぁ四六時中マラソンの事ばかり考えてはいられないと思う。
家庭あり仕事あり余裕ありのマラソンだと思うから。だからトレーニングは
個人次第だと思うし、やっぱり自己責任だとつくづく思う。
裏を返せば好きにやれば良いんだろう。強弱は個人で決めてね。

そんな9月の初トレ。何だか表に行くのが億劫..。要するにダレてるというか、
モチベーションの維持に気力が負けそうになってるんだと思う、

そんな日の朝は迷わずJogで6kmばかし走って出勤した。ただ会社に居て
仕事してる間、9月のトレーニングをどうするか?に何故か気持が行ってしまう。
やはりスピードやるしか無いでしょ!初志貫徹。ダメでも走るをモットーに
頑張る事にした。

で夕方家に帰ってから再びトレーニングへ、今日はインターバルとかTTとか
そんな気分なのだ!やる!やり通す!と、熱い気持ちを全面に出して走りに
出たものの、じゃぁ何やんだよ的なプランナッシングな行き当たりばったり..
で、朝と一緒のコースだが、初っ端の1kmから気合を入れた。

1km 4'32"
2km 4'10"
3km 4'01"
4km 4'11"
5km 5'54"
6km 6'36"

5kmTT宜しくオラァー!!!とばかりに始めたものの、4kmで撃沈...
残りはJogにして頂いた。いやはや..日中の暑さの名残りがあるとは言え
5kmも辛抱ならんのか?と我ながら超反省.. やはり地道な練習が結果に
繋がるんだと深く感じ入りました。

スピードの9月。無事に乗り切ると誓うと共に、フツフツとファイティング
スピリッツが沸いて来た。やるよ!今年は!あと2ヶ月。燃え尽きてやる。
そんな気概で行く!

今月の走行距離 12km
本日の走行距離 朝Jog6K . 夜km4'00"x4km+2kmJog。
体重      60.15kg
体脂肪率    12.8%

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/609-f574f30b

トラックバック

コメント

[C596] No title

気持ちの浮き沈みとか、気力のアップダウンとか、一日のうちでの
気持ちの乱高下、わかるな~。
でも気がつけば走ることを考えてるんですよね(笑)
今月も突っ走ってください♪応援してます!
  • 2015-09-04 03:49
  • Mayokoha
  • URL
  • 編集

[C597] No title

Mayokohaさん
ありがとうございます♪モチベーションの維持ってホント難しいですね.. 今月はポイント練習を入れて行こうと思うので益々難しくなりそうです。でもがんばりまーす。

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR