fc2ブログ

Entries

節食の秋..

kaki

秋。マラソンシーズンの始まりと共に旨いものが世に溢れる季節。
本来ならば食欲の秋とばかりにたっぷりと食べ、その分トレーニングで
汗を流すというのが理想の生活なのだろう。

自分の場合は糖質を制限しつつ体重や体脂肪率の減少に取り組んでいた
のだが、ここに来て早くも限界を感じつつある。野菜や肉(脂質)はOKで
炭水化物(米、パスタ、パン、うどん、蕎麦)や糖質はNGという内容だが
意外にハードルは低く、抵抗無くやれるところが良い。

しかしながら個人差はあるが、ある程度の体重&脂肪の減少後に、突然
ピタリと推移しなくなってしまう。ボクシングのトレーナー曰く、
まったく糖質をOffにしてしまうと逆に脂肪の燃焼効率が落ち、前記した
ような状態になってしまうという。なのでボクサーの減量でも少量の
糖質は摂取しつつも、脂質の摂取を抑えた方が痩せるんだとか。
それとお酒もNGらしい...

まぁかなり緩めに始めた糖質制限ではあったが、本命レースまで残り
1ヶ月半となったので、もう少し厳しく摂取制限に取り組む事にする。

糖質の制限はランチのお米や野菜の糖質(ニンジン、イモ類)に関して
1部解禁。肉類による脂質の摂取は調理方法などで改善を試みる。
そして酒、アメリカでは日本のように糖質0のビールなんぞ売って無い
ので今月中に緩やかに断酒方向に持って行き、10月に入ったら完全に
禁酒にする。カフェインもこれに同じ。

筋力を維持しつつ脂肪を減らし、体脂肪率減による体重減を目指す。
目標は体重57kg、体脂肪率8%辺り。ホントにやりきれるかは?だが
志は高く持って臨みたいと思う。

今月の走行距離 131km
本日の走行距離 Jog6km
体重      61kg
体脂肪率    11.8%

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/614-9c8c82df

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR