fc2ブログ

Entries

参加費用高額につき涙..

5t#1

$227.00 ... !? (¥26,904 本日レート)

↑ コレ... いやぁ〜やっぱ高いっしょ?
何かと言うと今年のNYCマラソンの参加費です。

NYCマラソンに参加するには
いくつかの選択肢があります。

1)NYRRが主催するレースに9回参加し
  1回ボランティアをして優先出場権をゲットする。

2)それぞれの年代別に設定されたタイムを
  クリアし出場権を獲得する。

3)旅行会社が販売する出場権を買う。

4)抽選に参加して出場権をゲットする。

それぞれの選択肢をクリアした上で最低$227.00という
参加料が発生しますからね... もちろん招待選手はタダですが。

日本の大会でも良いとこ¥15,000くらいまで
でしょ??そこに来ると、このNYCマラソンの
エントリーFeeはやっぱ高い。

もっと言うと我々はNYCマラソンの優先出場権を
獲得する為に日々のレースに9回出場しており、
その参加料が最安で$18 x 9ですから,$162以上は
支払っている事になり、大体トータルすると
$400くらいはNYCマラソンに参加する為に
突っ込んでいる事になります。

お隣のNJマラソンの参加費用が
$107.75ですから断然高いですね..

日本からNYCマラソンに参加したいという方は
方法としていくつかありますが、早いランナーなら
選考タイムを越えてればOKですし、抽選に当って
参加権をゲット出来ればもちろん簡単ですし、
それもダメなら旅行会社で購入ってのが一番確実な
方法ですね。因みに買うと$600以上しますが
在住の我々が$400くらい掛けているところを考えると
意外にお得かもしれませんね。

もちろん宿泊費や交通費は結構掛かりますが、
出場する為のハードルは東京マラソンよりは
確実に低いような気がします。

それにしても痛い出費でした...

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村







スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/674-d8d21c6b

トラックバック

コメント

[C728]

マラソンに参加費が必要と知った時もちょっと驚きましたが、NYCマラソン・・・高いですね
でも、日本から参加するほど熱いランナーには、お値段以上のものがあるんでしょうね

「走る」って、はまると案外お金がかかる??(笑)
  • 2016-01-27 07:14
  • sayuri
  • URL
  • 編集

[C729]

え~!!そんなに高いんですか!ちょっとビックリ。今年のってことは年々、参加費は変わるのでしょうか。
それでも参加する人が多いのは、やはり魅力ある大会だからですよね?
日本でも値上がりしている大会が多いですよ~。
  • 2016-01-27 07:18
  • Mayokoha
  • URL
  • 編集

[C730]

Sayuriさん
スポーツの中ではマラソンってお金が掛からない方だとは思ってましたが、何でもそうですが凝るといろいろ出費も増えるようですね。それでもNYCマラソンに出たい人が居るわけで、需要と供給のバランスなんでしょうか?
  • 2016-01-27 09:05
  • リオ♪
  • URL
  • 編集

[C731]

Mayokohaさん
高いでしょ〜?ここ数年はこの値段だったと思います。アメリカ国内のフルマラソン参加費としては断トツっすね。アメリカってスポーツマネージメントって大学に専門の科があるくらいで、ビジネスとしても確立されています。日本の競技団体からも多くの方が学びに来ていますし、近い将来日本のスポーツ全体が変わってくるかもですよ♪
  • 2016-01-27 09:11
  • リオ♪
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR