
Queens 10Kから一夜明けた日曜日。CPRC主催の
「Brooklyn Red Fook Beer Run」に参加してきた。
この暑い中、皆でロングをしようじゃないか!という
集まりなのだが、それだけだとインパクトが無いので
Red Fookエリアにあるワイナリーやビアガーデンを
目指して走ろうという企画。
マンハッタンミッドタウンに掛かるクィーンズボロ橋の
袂にマンハッタン側、クィーンズ側双方に集合して
ブルックリンを目指す。クィーンズ側に集合したチームは
一度橋を行って来いする坂トレ付きで双方同時スタート。
設定ペースが違うのでブルックリンブリッジ辺りで
合流出来る予定だ。
自分は集合場所まで家から10kmのジョグ、その後合流して
Red Fookまで走るとおよそ30kmにはなるだろうという
予測をしていたのだが、見事にきっちり30km走になった。
このRed Fookという場所、ブルックリン・ブリッジから更に
南下した港湾地帯のエリアで昔はかなりおっかないところだった
のだが、近年IKEAが出来て再開発が進み、今ではしゃれおつな
地帯に様変わりしてしまった。ワイナリーあり、ビアガーデンあり
公園も整備されてかなり良い感じ。観光客が行くのは少し難しい
というか分かりにくいのでNYに慣れたエキスパート向けのエリアだ。
約3時間のRunで発汗もMax。からからに乾いた体にこの日は
特別とばかりにビールを流し込んだ。久々のビールのあのシュワシュワ感
がたまらなかった。いや〜生きてて良かった感に包まれた。
その後ワイナリーに移動したのだが、どうやら前からRed Fookにあった
ワイナリーらしく、凄くしっかりしていてビックリした。こんなところに
あったとは?数年前のハリケーンで随分大きな被害を受けたらしいのだが
その時に生き残った樽から熟成された、その名もサバイバーという名の
赤ワインが最高に美味しかったので、2本買ってRunリュックに収納..
最近めっきり暑くなって、このような企画がないと日中のロングは
かなり難儀なので渡りに船のイベントであった。
今月の走行距離 184km
本日の走行距離 Rest
にほんブログ村
スポンサーサイト
[C800]