
本日は娘ちゃんを補習校(日本語学校)に送り届けた後、そのまま
セントラルパークへ向かい大ループを1周。昨日1日休んだので
NYCマラソンの筋肉痛もほぼ完治して調子も良さそうだ。
公園まで2km程アップして来たので少しづつスピードも上げてみる。
今日の気温は3℃とかなり肌寒く、いよいよ極寒のシーズンがやって
来た実感を感じながらのランとなった。頃合いの良いところでTシャツ
1枚になると、周りのランナーが若干引いている目線を投げかけてくる..
本日はいつもの反時計回りでは無く、時計回りに一周してみた。
少数派なので、知り合いが普通に回ってればどこかで遭遇するだろう。
結局、二組の知り合いと朝の挨拶を交わす感じで前半はkm6〜km5半
まで上げ、後半はkm5半〜km4半まで上げてフィニッシュした。
4半まで上げると太腿裏の筋肉が悲鳴を上げているような感じで
完全には元に戻って無い事が窺い知れたものの、現在の疲労度も認識
出来て良かった。明日は軽くジョグして最後に流しを入れる感じの
軽い物にしようと思う。


自宅に帰ると約9ヶ月寝かせた自家製味噌を戸棚の奥から引っ張り出して来て
一度ボールにドカンと出して混ぜ混ぜする天地返しをやった。まだまだしっとり
したところと、粒がパサパサしたところが混在しているので、よく混ぜてあげる
事で全体がもっとしっとりするようになる。新年を迎えた頃には食べ頃を迎える
だろう。もちろん今食べても美味しい。完全なる無添加の自家製味噌。
いやはや先人の知恵は偉大なり。そろそろ寒くなって来たので、近日再来年分の
味噌を作ろうと思う。
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿