fc2ブログ

Entries

カトリックの教えとアメリカの現実

ナッシュビルロング

テネシー州ナッシュビル。アメリカ国内では圧倒的にプロテスタントの方が多いが
ここナッシュビル近郊にはカトリックの教えを信じている方々が比較的多く暮らし
ている。 この日はちょうどアッシュWednesdayで罪を悔い改めた者が額に灰の印
を受けて懺悔の印とするカトリックの行事が行われていました。

ナッシュビルロケ1

アメリカでは時期大統領選を控えて選挙活動が日に日にエスカレートしている。
その中でも共和党候補者のサントラム氏の票が伸びているという。その票の元に
なっているのが、このカトリックの信者達の支持というわけだ。 
カトリックでは中絶を禁止している。その謂れは宗教勢力の繁栄と維持も当初は
含まれていたんではないかと想像できるが、この問題は大統領選挙の度に議題に
登る。しかしながら共和党保守派のスローガンとして表面上の部分しか伝わって
こず、実際の現状はどうなのかというのはあまり知られていない。

ナッシュビルロケ2

このナッシュビルには中絶専門の施設が多くあり、この日はその施設の前に
カトリックの信者が数人立ち、中絶に来た若い女性に語り掛けていた。
しかしながら個人の自由選択が確立している現在、カトリックの信者達の
思いは空回りするばかりだ。ある中絶した女性にインタビューするとその日は
2回目の中絶だったという。宗教教義としての中絶反対と貧困のあまり中絶に
走るのと、なかなか相容れない状況ではあるが、そういう議題も含めての
アメリカ大統領選挙なんだと改めて感じた。
最後に撮影した新生児室の赤ちゃんの泣き声になんか救われた思いがした。

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://camnyryo.blog.fc2.com/tb.php/9-cec1775d

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

リオ

Author:リオ
NYC在住サブ3.5ランナー♪
ボストンマラソンの出場権03:15:00を目指して疾走中。
旅ランで世界を周る♬

ブログランキング参加中

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR